2016年に始めたこのフォーラムも9回目となりました。おかげさまで毎回満席、受講満足度も94~100%の高評価(5段階トップ2ボックス)を頂戴しております。
その主な要因は、①主体的・対話的で深い学び(いわゆるアクティブラーニング)の構造、②公教育、私教育、保育、療育、スポ―ツ、文化などの垣根を超えたボーダーレスの交流、③各分野のフロントランナーによる最先端の情報提供という3つにあると自負しています。今年度も最高の学びの場をご準備しました。大切な学習者のために、地域や国の発展のために、アクティブな学びを堪能しましょう。

小山 英樹

〈2024年度テーマ〉

私たちの教育は、学習者の「非認知スキル」を高められているのか

プログラム

教育コミュニケーションフォーラム 2024
□日時/2024年10月20日(日)10:00〜17:00 
□会場/大阪大学中之島センター

10:00〜10:10 オープニング 開会ご挨拶・オリエンテーション 日本青少年育成協会 会長/増澤 空
10:10〜11:10 基調講演 オール1の落ちこぼれ、教師になる
作家・元高校教師 宮本 延春 氏
11:25〜12:55 プレミアム分科会①
(多様なテーマを
探究する)
〈第1分科会〉脱学校化社会と私教育(民間教育・家庭教育)の価値
〈第2分科会〉チャイルドラインから見える子どもたち
〈第3分科会〉「向き合える」人材育成と仕組み作りを探求する
〈第4分科会〉チーム学校で取り組む非認知能力の育成
12:55〜13:55 休憩
14:00〜15:30 プレミアム分科会②
(コミュニケーション
メソッドを
体感する)
〈第5分科会〉多様な子どもたちと創り出す対話的な学習
〈第6分科会〉組織におけるミドルリーダーの役割とは
〈第7分科会〉保護者との対話を深化させる
〈第8分科会〉面談を通じて対話型組織を構築する
15:45〜16:00 ナレッジタイム 日青協からコンテンツや事業紹介(2~3法人)
16:00〜16:55 リフレクションタイム 学びの統合:「主体的・対話的に学びを深める」
実行委員長 JEMRO日本教育メソッド研究機構 代表理事 小山 英樹
16:55〜17:00 クロージング 閉会ご挨拶 日本青少年育成協会 副会長/木村 吉宏
17:30〜19:00 名刺交換会 参加者同士の交流の場としてご活用ください。会費は、6,000円です。
お申し込みはこちら
申し込みフォーム

基調講演〈10:10〜11:10〉

岩井 良明

オール1の落ちこぼれ、
教師になる

作家・元高校教師

宮本 延春

プレミアム分科会①〈11:25〜12:55〉

多様なテーマを探究する

鈴木 建生氏
関戸 真紀氏
木村 剛氏
永井 智幸氏

プレミアム分科会②〈14:00〜15:30〉

コミュニケーションメソッドを体感する

内藤 睦夫氏
鈴木 高志氏
岡 清和氏
増田 乃美氏

リフレクションタイム
〈16:00〜16:55〉

学びの統合:
「主体的・対話的に学びを深める」

実行委員長 JEMRO日本教育メソッド研究機構 代表理事

小山 英樹

参加費

種別 参加料(税込) お申し込み
一般 5,500円 お申し込みはこちら
日本青少年育成協会 会員法人所属者 4,950円 お申し込みはこちら
日本青少年育成協会 各種資格保有者

※参加料のお支払い方法は、銀行振込となります。

※税込価格を記載しています。

※団体申込など請求書払いをご希望の方は、info@jemro.jpまでご連絡ください。

申し込みフォーム

Copyright © JEMRO All Rights Reserved.